イベント予定・報告




  • 【開催中止】日台稲門会 2020年 春季講演会・日台交流の集いのご案内

    来る3月14日に予定しておりました当会恒例の「春季講演会」および「交流の集い(懇親会)」は、残念ながらやむなくこれを中止することにいたしました。

    新型コロナウイルスの感染は、本日の時点でなお広がりそうな気配があり、今後も早期の収束は見込めないため、私どもは、参加するみなさまが大きな害を受ける可能性のある催しを開くことはできないと判断しました。
    どうぞご了承くださいますようお願いいたします。

    =================================
    厳寒の候 会員・会友の皆さまには、ご清祥のこととお慶び申しあげます。
    さて、春季講演会並びに日台交流の集いを、今春も開催する運びとなりました。
    今回の講演会は、詳細な台湾選挙研究で知られる東京外国語大学大学院准教授の小笠原欣幸氏を講師にお招きしました。ご存じのように、この1月、台湾では総統選挙と立法委員選挙が行われたばかり。その選挙結果の分析、および今後の台湾政治や日台関係をテーマにお話いただく予定です。皆さまのご参加を、ぜひお待ちしております。

    日 時 : 3月14日(土)講演会:15時半~17時半(開場15時10分) 
         日台交流の集い:18時~20時

    ※参加をご希望の方は、下記の申し込みフォームの内容でお申し込みください。

    ■春季講演会
    講 師 : 小笠原欣幸氏
    演 題 :「2020年台湾総統選挙と今後の日台関係」
    場 所 : 早稲田大学22号館201教室(新宿区西早稲田1-7-14、東京メトロ東西線早稲田駅 徒歩5分)
    小笠原欣幸(おがさわら・よしゆき):東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了(社会学博士)。イギリス政治思想史、イギリス政治研究を経て台湾政治研究へ。英国シェフィールド大学、台湾国立政治大学で客員研究員を務める。台湾政治研究では、選挙の詳細な観察・調査・分析を行い、総統選挙だけでなく、立法委員選挙の各選挙区の情勢、地方選挙の動向も追いかけている。近著に『台湾総統選挙』(2019年11月・晃洋書房刊)がある。

    ■交流の集い
    場所 : 高田牧舎(新宿区戸塚町1-101、東西線 早稲田駅 徒歩3分、早大南門通り沿い)
    会費 : 一般6千円
    ※準備の都合上、講演会・交流の集いの出欠の連絡は、以下の申し込みフォームの内容でメールにて2月29日(土)までにお送りください。
    申込先 : e-mail : nittaievent@gmail.com

    ■申し込みフォーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      2020 年春季講演会に □出席する □欠席する
      2020年春季日台交流の集いに □出席する □欠席する
      団体名:
      役職名:
      お名前:

    「早稲田大学22号館」 東京都新宿区西早稲田1-7-14
     ●アクセス:東京メトロ東西線早稲田駅徒歩5分、東京メトロ副都心線西早稲田駅徒歩17分
            JR山手線高田馬場駅徒歩20分、西武新宿線高田馬場駅徒歩20分



  • 中華民国108年国慶節祝賀レセプション開催

    2019年10月8日(火)午後六時から帝国ホテル本館二階「孔雀の間」において中華民国108年国慶節祝賀レセプション が開催された。

    日台稲門会からは岩永名誉会長、三村会長、梶山幹事長が出席した。
    来賓には政治家、文化・教育関係等幅広い分野からたくさんの方々が出席され、台湾の国慶節を祝った。

    昨年同様、安倍晋三首相の母親も出席され祝辞を述べられた。



  • 2019年 秋季講演会・日台交流の集い のご案内

    秋晴の候 会員・会友の皆さまには、ご清祥のこととお喜び申しあげます。
    さて、秋季講演会並びに日台交流の集いを、今秋も開催いたします。
    今回の講演会は、台湾の相撲協会理事長の李明峻氏を講師にお招きしました。李明峻氏といえば、国際政治の専門家としてご存じの方も多いと思いますが、今回は相撲をテーマに、その台湾における歴史や現代の在り方を通して、台湾における日本文化の受容や、日台交流の在り方に思いを馳せたいと存じます。
    皆さまのご参加を、是非お待ちしております。

    日 時 10月12日(土)
    講演会:午後4時~5時半 (受付開始:午後3時40分)
    日台交流の集い:午後6時~8時
    ■秋季講演会
    講 師 : 李明峻氏
    演 題 : 『台湾における相撲と日台交流』(仮題)
    場 所 : 早稲田大学キャンパス内 大隈会館 1 階「楠亭」(講演会・交流の集い共)
    ■交流の集い
    場所 : 大隈会館 1 階「楠亭」
    会費 : 会員・会友5千円 /一般6千円 /学生1500円
    ※準備の都合上、講演会・交流の集い、それぞれ出欠のご連絡を、10月5日までに下記宛お願いします。
    連絡先email : nittaievent@gmail.com

    ∞∞∞
    講師略歴
    ∞∞∞
    李明峻(り・めいしゅん):中華民国相撲協会理事長。京都大学大学院博士課程修了。法学博士。専門は東アジアの国際政治。同協会理事長として2018年の相撲世界選手権大会を台湾に誘致、成功させた。また、台湾中原大学財務経済法律系助理教授、新台湾国策シンクタンク研究発展長、台湾安保協会副理事長なども務める。



  • 第23回定期総会・記念講演会および交流の集いの報告

    2019年6月8日(土)15:00~第23回日台稲門会定期総会が、会員・会友28名 が出席して、早稲田大学26号館多目的ホール(講義室)において開催されました。

    第1号議案 2018年度事業報告
    第2号議案 2018年度決算報告
    第3号議案 2019年度事業計画
    第4号議案 2019年度予算
    第5号議案 役員(幹事)案
    第6号議案 会則改定案(第5号議案の役員に関する変更に伴うもの)

    の6議案が全員一致で承認されました。

    総会後同所で、台北駐日経済文化代表処・代表の謝長廷氏による記念講演「日台関係のありかたと今後への展望」が行われました。90名を超える参加者で、立ち見もでる盛況ぶりでした。

    また、その後、グッドモーニングカフェ早稲田店において 日台交流の集いが行われ、台北駐日経済文化代表処や日本台湾交流協会、早稲田大学校友会事務局の方々、WTSAなどの留学生諸君、そして会員・会友合わせて75名が参加し大盛会のうちに無事終了しました。

    日台稲門会定期総会

    講演をする謝長廷・駐日代表。日本語での講演である

    交流の集いはなごやかに進められた

    WTSA(台湾早稲田大学留学生会)の面々



  • 第23回 定期総会・記念講演会ならびに日台交流の集いのご案内

    拝啓 薫風の候、 皆様には、ご健勝のこととお慶び申しあげます。
    また、日頃は当会に格別のご高配を賜り、篤く御礼申し上げます。
    さて、掲題の第23回定期総会開催に伴い、記念講演会等を開催しますので、ご案内申し上げます。

    今回の記念講演会の講師には、台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表をお招きし、日台関係についてのお考えなどをお話しいただく予定です。また講演会終了後は、ご来賓、一般参加の方、会員・会友、また留学生を含めた学生を交えて、交流の集いを開催いたします。
    ご多忙中、真に恐れ入りますが、万障お繰り合わせのうえ、ご参加くださいますよう謹んでご案内いたします。                                      敬具

                            記

    期 日: 令和元(2019)年6月8日(土曜日)
    時 間: 記念講演会:午後4時~5時半 / 交流の集い:午後6時~8時
    場 所:
    講演会:早大早稲田キャンパス26号館(正門前・大隈記念タワー)B1 多目的ホール
    早稲田キャンパス案内図:https://waseda.app.box.com/s/pbxii35yfxie8jb35ad9vg55dq0qlcwv

    交流の集い:グッドモーニングカフェ早稲田店 西早稲田1-9-12 大隈スクエアビル1F
                                    https://www.gmc-waseda.com/

    ■記念講演会
     講 師 :謝長廷氏(台北駐日経済文化代表処 代表)
     演 題 :『台日関係のありかたと今後への展望』(仮題)
     会 費 : 無料

    ■交流の集い
     会費 :会員・会友5,000円 /一般6,000円 /学生1,500円

    ★申込先  ※講演会と交流の集いと、それぞれ出欠をお知らせください。
     Email  nittaievent@gmail.com (担当幹事:梶山憲一/藤本篤志)
     問合せおよび当日の連絡先:090-4453-2433(梶山)



  • 平成31年春季講演会及び交流の集い報告

    平成31年3月9日(土)に早稲田大学大隈会館内の楠亭において春季講演会及び交流の集いを開催した。講演会では常葉大学教授の林成蔚氏を講師に迎え、『統一地方選挙敗退の民進党と台湾のこれから』というテーマで講演をいただいた。講演会には会員・会友に一般の方も含め50名強の方が参加し、また講演会後の交流の集いには40名強の会員・会友、一般の方が参加され和やかなうちに終了した。

    楠亭で講演する林成蔚氏

    林先生の講演に耳を傾ける会員・会友・一般の方々

    講演会後参加者で記念撮影

    講演会後の交流の集いで挨拶する三村日台稲門会会長と講師の林成蔚氏



  • 平成31年春季講演会・日台交流の集いのご案内

    三寒四温の候、皆様には、ご健勝のこととお慶び申しあげます。
    さて、この3月に春季講演会並びに日台交流の集いを開催しますので、ご案内申し上げます。
    今回は、かつて台湾・民進党の国際部長を務められた林成蔚氏(常葉大学教授)をお招きし、民進党政権下の現在とこれからの台湾についてお話しいただく予定です。参加ご希望の方は、今月末(2月28日)までに下記申込先までお知らせくださるようお願いします。皆様の多数のご参加をお待ちしております。

    日時:2019年3月9日(土)
     春季講演会:午後4時~6時
     日台交流の集い:午後6時~8時
    場所:早稲田大学キャンパス内大隈会館1 階「楠亭」(講演会・交流の集い共)
    ■春季講演会
    講師: 林成蔚氏
    演題: 『統一地方選敗退の民進党と台湾のこれから』(仮題)
    会費: 無料
    ■交流の集い
    会費: 会員・会友5,000円/一般6,000円/学生1,500円
    ★申込先※講演会と交流の集いと、それぞれ出欠をお知らせください。
    Email nittaievent@gmail.com

    ∞∞∞ 講師略歴∞∞∞
    林成蔚(りん・せいい):常葉大学法学部教授。米国ワールド・カレッジ・ウエスト卒業、東京大学博
    士(国際関係論)。北海道大学法学部講師、台北駐日経済文化代表処代表特別補佐、台湾総統府国家安
    全会議シニア・アドバイザー、民主進歩党党本部国際部長、北海道大学特任准教授などを経て現職。



  • 平成30年秋季講演会及び日台交流の集い開催の報告

    平成30年11月10日(土)、早稲田大学22号館7階715教室において、40名弱の参加を得て、NHK多言語メディアチーフプロデューサー山田賢一氏に『台湾メディアの今を語る』というテーマでご講演をいただいた。
    台湾メディアのこれまでの流れ、現在の状況等とても興味深い内容で早稲田大学25号館大隈ガーデンハウス3Fでの交流の集いに場所を移してからも参加者から質問が絶えなかった。
    また今回はWTSA(早稲田大学台湾留学生会)からも14名の学生が参加し会員たちと交流を深めた。




  • 日台稲門会 平成30年 秋季講演会及び交流の集いのご案内

    爽秋の候 皆様にはご健勝のこととお慶び申し上げます。さて、平成30年秋季講演会及び日台交流の集いを下記要領で開催いたしますのでご案内申し上げます。
    今回はNHK多言語メディア部チーフプロデューサーの山田賢一様に『台湾メディアの今を語る』についてご講演いただく予定にしておりますので、多数の皆様のご参加をお待ちしております。
    準備の都合上、平成30年11月7日(水)までに、下記記載のメールアドレス宛、講演会・交流の集いそれぞれについて出欠のご連絡をお願いいたします。

    日時・場所   平成30年11月10日(土) 早稲田大学22号館7階715教室
     【講演会】      午後4時~午後6時  
                講師:山田 賢一氏
                演題:『台湾メディアの今を語る』(仮題)
                会費:無料

     【日台交流の集い】  午後6時~午後8時00分  早稲田大学25号館大隈ガーデンハウス3F
                会費:会員・会友 4000円、 一般 5000円、学生 1500円

    連絡先:梶山、藤本※以上担当幹事 Email nittaievent@gmail.com

    ******講演者のプロフィール**************
    山田賢一 (NHK多言語メディア部チーフプロデューサー)
    やまだ・けんいち
    1962年生まれ。一橋大学経済学部を卒業後、NHKに入局。金沢放送局、
    東京国際部、北京駐在、東京経済部、金沢放送局ニュースデスク、
    NHK放送文化研究所などを経て、2018年6月から現職。
    専門は中国・台湾の政治・経済など全般で、現在は中国・台湾のメディア事情研究。
    ******************************