イベント予定・報告



  • 第二回日台早慶戦ゴルフ開催のご案内

    今年5月に引続き、第二回の開催です。春に続き連覇を成し遂げたく、
    多くの会員の参加をお待ち申し上げています。
    尚、参加資格は「会員・会友」で、参加ご希望の方は、
    「お問合せ」からメールにてお申込下さい(締切9/30)
    締切後参加者には改めて組合せ等詳細情報をご連絡致します。

                   記

    日時:平成22年10月18日(月)9:15クラブハウス売店付近集合
    場所:習志野カントリークラブ キングコース
    〒270-1327千葉県印西市大森7 TEL:0476-46-3111 
    交通:北総開発鉄道・千葉ニュータウン中央駅下車クラブバス(8:25、9:00)
    タクシー8分(1200円)
    スタート:9:45インコース 6組予約(両校枠12名だが柔軟に対応)
    参加資格:会員・会友
    費用:プレー費 約15,000円(キャディーフィー、昼食込み)
    参加人数が少ない場合キャディー無しでプレー:12,500円
    参加費:5000円(商品代、懇親会費)
    表彰:個人賞(ぺリア方式:優勝、2位、3位、BB)
    団体賞(上位4名のグロス計で勝利チーム。参加人数により人数変化)
    懇親会:終了後中央駅周辺のレストランで実施。
    *軽くお酒を出しますので、マイカーは避けて下さい。

    以上



  • 秋期講演会&懇親会のご案内

    下記の通り講演会&懇親会を開催致しますので奮ってご参加下さい。                                  

    今回は、当会会員の梶山憲一氏に『台湾おたくの見た「台湾文化」の過去・現在・未来』と題してご講演を頂きます。                                                             梶山氏は、月刊「な~るほど・ザ・台湾」の前編集長(現顧問)で、20年以上前より台湾と関係を持ち、大変な台湾通ですので楽しいお話が伺える事と思います

    (プロフィール:kenichikajiyama) 

    多くの会員が参加され楽しい一時と致したく、皆様の参加をお待ち申し上げます。尚、会員・会友以外で参加ご希望の方は「お問合せ」から、お名前、住所を明記の上、                             メールにてお申込下さい(締切9/20)。        

                        記

    日時:平成22102日(土)  

    講演会17:00~18:00 講師:梶山憲一氏  演題:台湾おたくの見た「台湾文化」の過去・現在・未来  

    懇親会18:30~20:30 

    場所:講演会:早稲田キャンパス22号館5階 502教室  

    懇親会:大隈会館1階 教職員レストラン「楠亭」Tel:03-3203-4151 住所:新宿区戸塚町1-104 早稲田キャンパス内 

    交通:地下鉄東西線早稲田駅下車徒歩、JR高田馬場駅より大学行きバス  

    会費:会員・一般5000円 学生1000円                                                 以上




  • 第14期定期総会、講演会、日台交流の集いを開催しました

    平成22年5月15日(土)大隈会館にて第14期定期総会を開催しました。

    今総会には30名の会員が出席、5つの案件を審議しましたが、全て原案通り承認されました。新に川村順一氏、阪根嘉苗氏、西本 誠氏、渡邊義典氏の4名が新幹事として承認され、又長年に亘り幹事として貢献されました白鳥和夫氏、一色 徹氏が都合により退任されました。

    総会終了後の第2部では、台北駐日経済文化代表処の馮 寄台代表(大使)より、「台日及び台中関係の現況」のテーマでご講演頂きました。少年時代の日本での思い出、家族の事、代表として日本への赴任をイントロに、流暢な日本語で台・日・中関係の現況と将来展望をお話頂きました。

    第3部の日台交流の集いは、来賓として台北駐日経済文化代表処から馮代表(大使)、斯文化部長、早稲田大学からは長塚国際事務部長、梅森台湾研究所長、台湾校友会からは董会長、陳副会長のご参加を頂き、総勢70名の盛会でした。岩永会長の開会挨拶、来賓挨拶、馮代表のご発声による乾杯で開演、顧問で長老の渡邊光治会員の横笛演奏でいきなり宴会モードに突入、一挙に盛り上がりました。その後日台の学生や、「台湾人生」を監督された酒井充子さん、台湾関連のお仕事をされている方々も次々と登段され、日台交流に花を添えてくれました。

    宴たけなわの中、北村幹事と学生松尾君の老若コンビの指揮の下、校歌を高らかに歌い上げ、最後に幹事長の閉会挨拶を持って終了しました。

    今年も幹事一同、更に充実した企画や会報、NL、HPを通じた広報活動を進めてまいりますので、ご支援、ご協力の程よろしくお願い致します。(事務局 小野間記)

    参加者(順不同、敬称略):「来賓」馮寄台、斯吉甫、長塚博道、梅森直之、董烱煕、陳光敏、酒井健爾、会員32名、校友11名、学生20名、計70名。

    掲載写真

    ①総会:議案の説明

    ②新幹事の紹介

    ③講演会講師 馮寄台代表

    ④講演会風景

    ⑤渡邊会員の演目紹介

    ⑥台湾校友会董会長挨

    ⑦行政書士稲門会酒井事務局長挨拶

    ⑧馮代表を囲んで丸山幹事親子

    ⑨台湾校友会重鎮と岩永会長

    ⑩全体集合写真



  • 2010年5月17日 日台早慶戦ゴルフ開催

    第一回日台早慶戦ゴルフは、5月17日(月)、千葉県習志野カントリークラブで開催された。この大会は、昨年10月に計画されたが、雨の為ドローとなり、今回が実質第一回大会となる。参加者は早稲田6名、慶応6名、計12名がエントリーした。

     組合せは、各組両校2名ずつの3組。ノータッチ、OKボールなしという一流コンペ並みのルール、競技方法は、新ぺリア方式による個人戦、上位4名のグロス合計の団体戦で戦う事等を全員で確認後、1番ホール前で記念撮影し定刻順次スタートした。

     快晴、微風、快適な気温と最高のゴルフ日和であった。アウト終了後昼食時の確認では、慶応が僅差で有利との報告があり、両校のキャプテン(岩永、飯沼)は各組に綿密な戦術を指示し後半ホールをスタートした。

     午後4時半全組ホールアウト。シャワー後クラブバスで千葉ニュータウン中央駅へ移動、居酒屋レストランで第二部の表彰式を兼ねた懇親会を開催した。

     ビールで乾杯後成績発表と団体戦、個人戦の表彰を行った(詳細は下記成績表参照)。

     団体戦は15打差で早稲田優勝、個人戦は早稲田の小野間が優勝と、早稲田の完全優勝であった。思い思いにプレーを振り返り、和気藹々のゴルフ談義、ハイボールと美味しい料理で約3時間歓談し散会した。

    快晴、素晴らしいコース、気の合ったメンバー、プレー後の歓談と「4好」の一日であった。第二回は10月18日(月)開催予定です(小野間記)

     個人戦成績(新ぺリア方式)

    順位 プレーヤー名  OUT IN GROSS HDCP NET
    優勝 小野間恒夫W 46 50 96 22.8 73.2
    2位 千田耕一 K 47 47 94 19.2 74.8
    3位 輿石邦豊 W 56 49 105 30.0 75.0
    4位 柴山晴哉 K 54 55 109 33.6 75.4
    5位 岩永康久 W 50 43 93 16.8 76.2
    6位 渡邉義典 W 53 60 113 36.0 77.0
    7位 和田 滋 K 54 59 113 36.0 77.0
    8位 飯沼昭治 K 50 52 102 21.6 80.4
    9位 大場知之 K 50 56 106 25.2 80.8
    10位 神田正治 W 50 52 102 20.4 81.6
    11位 北村友雄 W 64 67 131 48.0 83.0
    12位 小川 隆 K 50 60 110 22.8 87.2

    団体戦成績(上位4名グロス合計)

    「早稲田」    「慶応」

    氏名 グロス 累 計 氏名 グロス 累 計
    岩永 康久 93 93 千田 耕一 94 94
    小野間恒夫 96 189 飯沼 昭治 102 196
    神田 正治 102 291 大場 知之 106 302
    輿石 邦豊 105 396 柴山 晴哉 109 411
    計/差 396 15   411  

    ・スタート前の集合写真

    ・スタート前のミーティング

    ・懇親会集合写真

    ・優勝の早稲田チーム

    ・三田会幹部反省会

     



  • 第14回 2010年日台稲門会総会・記念講演会開催のお知らせ

    日時:平成22年5月15日(土)
    場所:大隈会館2F201~202号室
    東京都新宿区戸塚町1-104 早稲田キャンパス内
    交通:地下鉄東西線早稲田駅下車徒歩、JR高田馬場駅より大学行きバス

    当日の流れ
    15:00~15:40定期総会
    16:00~16:50記念講演会 講師:台北駐日経済文化代表処 馮寄台代表(大使)
    17:15~19:15日台交流の集い

    会費:会員・一般:8,000円  学生:1,000円
    申込み方法
    参加ご希望の方は「お問合わせ」から
    お名前、ご住所を明記の上、メールにてお申しこみいただければ幸いです。



  • 2009年度第13回日台稲門会定期総会・第10回日台交流の集い

    5月23日(土) 15:00~ 総会及び記念講演会:大隈会館301号室、

    17:00~ 日台交流の集い:大隈会館201号室、会場を内幸町から母校・戸山キャンパスへ移動して3年。平成21年度日台稲門会定期総会、記念講演会及び日台交流の集いが5月23日(土)大隈会館にて開催されました。                                            

    第一部 定期総会:
    ・神田幹事の司会で始まった定期総会は議長に就いた石川会長の挨拶に続き、議案の審議・承認に入りました。事業報告、決算報告、監査報告(監事欠席につき代読)、事業計画案、予算案までが審議・承認され、続く任期満了による会長選任では、幹事会を代表して議長の推薦する岩永康久氏が全会一致で可決承認され、また会長の委嘱する新幹事も承認されました。なお石川前会長は顧問に就任しました。

    第二部 記念講演会:
    ・財団法人交流協会台北事務所前代表の池田維(ただし)氏より「馬政権発足から1年―日台、中台関係の展望」と題してご講演を頂きました。池田前代表はアジア局中国課長を始め各国大使など要職を歴任され、現在は交流協会顧問に就かれています(講演抄録は次号に掲載します)。 

     

    第三部 日台交流の集い:                                                                 

     ・司会は神田幹事と丸山香おりさんのお馴染みのコンビで開幕しました。岩永新会長の開会挨拶、来賓のご祝辞に引続き、山田敦・台北稲門会副会長ご発声の乾杯により開宴。来賓や講師を中心に交歓が続く中、台湾からの留学生や、「台湾人生(旧題・逍遥日記)」を監督した酒井充子さん等が続々登段し、日台交流に花を添えてくれました。最後に北村幹事とボニージャックスの西脇会員の指揮で校歌を斉唱し、盛会の裡に終了しました。



  • 早稲田の歌声リサイタル

    早稲田大学グリークラブ出身の「ボニージャックス」(西脇リーダーは日台稲門会会員)、ア・カペラグループ Street Corner Symphony出身の「AJI」、「TRY-TONE」、ストリートで活躍中の「Capitalgain」の先輩後輩4グループがジョイントコンサート を開催します。
    2009年は箱根駅伝2年連続準優勝、ラグビー大学選手権優勝という嬉しい出来事で幕があき、早実のセンバツ高校野球出場決定のニュースが続いて 、今年も早稲田はスポーツ界を賑わしそうです。
    文化面でも多くの人材を輩出している早稲田ですが、2月は若者とベテランのコラボによるリサイタルで早い春を楽しんでみませんか。

    「W-DAY~都の西北 声の集い~」
    日時:2009年2月11日(水・祝日) 16:30開場、17:00開演
    会場:シアターサンモール
    東京都新宿区新宿1-19-10 TEL・03-3352-5577
    地下鉄丸ノ内線「新宿御苑前」駅下車 2番出口から徒歩3分
    出演:ボニージャックス、AJI、TRY-TONE、Capitalgain
    チケット:前売り券4000円、当日券4500円(いずれも全席自由席)
    主催:近代プロダクション



  • 台湾校友会総会・懇親会

    写真左…校友会董烱熙会長の開会挨拶
    写真右…当会小野間幹事長から董会長に記念品贈呈

    台湾校友会2008年総会が11月29日早大台北国際交流センター(早大台北事務所)のある新光人壽大樓16階で開催されました。
    董烱熙会長の挨拶で始まり、来賓の白井克彦総長、台湾三田會陳田柏会長、日本から参加した各稲門会の挨拶の後、交流センター岡本宏一主任からセンターの業 務について説明がありました。
    最後に鄭文哲総幹事から校友会の業務報告があって総会を終了し、第二部の懇親会が台北稲門会川田会長の乾杯の発声とともにスタートしました。会場では、許 世楷前駐日代表、羅福全前亜東協会会長など著名な校友に混じって、日本人留学生や日本での留学を終えたばかりの若い台湾人が、いつまでも歓談の輪を広げて おりました。

     


  • 早稲田大学台湾校友会総会前夜祭

    2008年11月28日、翌日の校友会総会を前に、恒例の前夜祭が台北稲門会の配慮で開催され、日台稲門会、行政書士稲門会、日本人留学生など約30人が 参加しました。「樺慶川菜餐廳」の四川料理に舌鼓を打ちつつ歓談の時を過ごしました。

    台北稲門会殿には毎年お世話になっていますが、今回も入念なご準備をしていただいたおかげで、久しぶりに会う朋友と久闊を叙すことができました。有難うご ざいました。