2009年

2009 (2009年4月1日~2010年3月31日)

4月2日

金美齢さん主催の日台交流サロン花見会に招待され、会員12名参加
詳細はこちらをクリック。

4月28日

映画「パッテンライ」試写会に岩永会長以下幹事3名参加。
詳細はこちらをクリック。

5月23日

第13回定期総会を大隈会館で開催。岩永康久氏が新会長に就任。
詳細はこちらをクリック。

総会に引続き記念講演会開催、
講師は前日本交流協会台北事務所代表の池田維氏、
テーマは「馬政権発足から1年ー日台、中台関係の展望」。
日台交流の集いには留学生(招待)を含め68名参加。

会報12号発行。

6月13日

行政書士稲門会総会に小野間幹事長参加
詳細はこちらをクリック

7月29日

台湾男性合唱団来日、東京公演を会員に案内、幹事を中心に4名参加。
詳細はこちらをクリック。

8月23日

初の試みで開催された「海外稲門会合同納涼祭」に岩永会長、川村幹事参加。
場所:神宮外苑「森のビアガーデン」。

この集まりを機に連絡会が発足、年1回合同のイヴェントを開催する事となった。
当会からは西本幹事が代表として参加。

8月31日

講演会&暑気払懇親会を大手町「プロント」で開催。
講演会講師は環境ジャーナリストの芦崎治氏、
テーマは「ネットゲーム依存と東アジア」、
引続き懇親会開催。
生憎台風接近で、悪条件であったが、学生(招待)を含めて21名参加。
詳細はこ ちらをクリック。

9月4日

台湾台風被害(8号)の義捐金を会員に募集。会員36名、一般・学生4名、計40名から212,000円の献金あり。
会よりの補填を入れ、300,000円(NT$10万元)を代表処に寄付。
詳細はこ ちらをクリック。

10月

ニュー スレター16号発行。

11月28日

台北国賓大飯店で開催された早稲田大学台湾校友会総会及び翌日の娯楽活動に参加。
当会からは同伴者を含め11名参加。又前日の台北稲門会との前夜祭にも参加。
詳細はこ ちらをクリック。

12月16日

早稲田大学台湾研究所と共催で、「海角七号」日本語字幕版の試写会を開催。200名強が参加。
詳細はこ ちらをクリック。

2月13日

早稲田キャンパス22号館にて講演会開催。
講師は会友で元台湾三井物産董事長の高寛氏。
テーマは「世界の潮流と東アジア構想に於ける、日・台・中の立つ位置」。
引続き「楠亭」にて新年会開催。会員22名、学生7名、同伴1名の30名参加。
詳細はこ ちらをクリック。